続エクスプレス予約

エクスプレス予約の場合、これまで乗車券は別途購入していた。新大阪でエクスプレス予約の専用機で引き換えるまで、ICOCAで入ってしまうと窓口清算になるし、きっぷを買うのも面倒だったからだ。そのため、乗車券はわざわざあらかじめ大阪駅なりで別に購入していた。
つい先日気づいたのだが、山陽新幹線エリア(新神戸?)でも使えるようになった際に、JR西日本みどりの券売機でもエクスプレス予約の受け取りができるようになっていたようだ。いままで大阪方面では新大阪まで行かないとエクスプレス予約の受け取りができないと思っていたから、時間がない時は便利そうだ。あと、みどりの券売機で乗車券のみが購入できるのも知らなかった。往復割引が効く乗車券が買えるなら、窓口に並ばなくても良いので助かる。いまは北新地駅みどりの窓口で乗車券を買うことが多いが、券売機で済むならその方が手早いかもしれない。

新しいエクスプレス予約

エクスプレス予約が7月22日から東海道・山陽新幹線全線で使えるようになり、それに先立って席番での予約ができるようになった。これは非常にありがたい。いままではA〜Eの列番は指定できても、車端などの指定はできなかったからだ。
とくにZaurusを新幹線で使用したい時は、一部の700系の車端についているコンセントを利用したい。新しい予約方式ではこれが対応になり、わざわざ発券後に窓口で変更する必要もなくなった。また、逆にのんびり休みたい時は、揺れの少ない車両の真ん中を狙うこともできる。号車も指定できるので、日程に余裕がある場合は乗り換えに便利な号車を選んで使うのもいい。
残念ながら、今回の改定で変更がなかったのは、エクスプレス予約のホームページがいまどきフレームで区切られていること。フレームで区切られているのにもかかわらず、ボタンを押すたびに全フレームをJavaScriptで書き換えている。何のためにフレームで区切っているのか…。たいして1ページの内容も多くならないように工夫しているのだから、フレームで区切らないでほしい。とりわけZaurusNetFrontで見ていると「…開きますか?」と何度もメッセージが出てうっとうしいのと、受信途中で止めると一部のリンクが反応しなくなる。だから、もうシンプルにフレームを取り去って欲しいのだ。
携帯のエクスプレス予約の方が使いやすい部分もあるが、W-ZERO3[es]とかフルブラウザ系に乗り換えたらどうなるのか気になるところ。日常の行動範囲なら、もうウィルコムに乗り換えても良いかもね。

さぬきうどんを食べる

一時期のブームも去ったであろうということで、さぬきうどんを食べに行くことにした。下調べでは日曜休みのところもあり、日曜で比較的食べ回りやすいところを狙ってみた。
姫路の妻の実家を朝7時半過ぎに出て、車で善通寺I.C.へ。最初は一般店の宮武うどん店へ行くことにした。近くまで行けば人混みでそれとわかる雰囲気。駐車場に着いたのが10時ごろで50分待ちぐらいでありつくことができた。日差しは強いが風もあって、日陰に入ればなんとか過ごしやすい感じ。ひやひやのだしかけをいただいた。
続いて人気のセルフ店なかむらうどんへ。売り切れもあるかもという事前情報もあり、予定を前倒しに。宮武からもほど近い。こちらは行列もそこそこで回転も遅いので、90分待ちぐらいでありつくことになったが、炎天下であったためにありつくまでにばててしまった。名店でもこういう条件では本当においしく食べられたかは疑問だ。あついのでまた冷たいうどんに。
あまりの暑さに、3件目に行く気力も失せ、かき氷を食べに避難しようということで、琴平のジョイフルで休憩してかき氷を食べた。冷房と氷でリフレッシュして、3件目へ。
そこから南下して満濃町山内うどんへ。小高い山の中にあるが、ある程度近くに行くと同じ目的地へ行く車がいるのでついて行く。こちらはやや離れているためか、時間が少し遅いためか並ぶのも10分足らずで済んだ。今度こそ熱いものとも考えたが、結局しょうゆうどんにした。並ぶ時間が短くて気分も良かったのか、おいしく食べられた。
まだ食べられるかもと思ったが、満足感もでてきたので仲南町のひまわり畑とまんのう池で涼み、瀬戸大橋の与島P.A.に寄って帰ってきた。次は日曜以外で挑戦し、日曜閉店の店も巡る予定。

航空写真にもAjax

国土交通省国土計画局の国土情報ウエブマッピングシステム(試作版)や国土地理院の空中写真閲覧サービス(試験公開)などがまとめて検索できる、Ajaxを利用した地図検索航空写真画像情報所在検索・案内システムが公開されていた。まとめてどちらの画像も検索でき、撮影年度や撮影範囲が比較しやすくなっている。自治体レベルの画像も参照できるようになっているが、まだまだ少ないので今後増えてほしいところだ。

Zaurusは結局リストア

いろいろと不具合の続いていたZaurusSL-C860)は、結局リストアすることにした。東京出張があったため、バックアップしてあったファイルを前の晩にSDカードにほうり込み、新幹線の中でぼちぼち作業をした。
バックアップしてあったファイルは1年ぐらい前のものだったので、その間に設定したファイルなどを一時的にSDカードにコピーした。「/home/zaurus/Documents」と「/home/zaurus/Settings」、「/home/zaurus/.yedit」、「/home/QtPalmtop/apps」だったが、不調の原因も含まれる可能性があり、設定ファイルを全部コピーしても意味がない。そのため、戻したのは「/home/zaurus/Documents」と「/home/zaurus/.yedit」。「/home/QtPalmtop/apps」はQtメニューをどうカスタマイズしたか忘れないためのメモとしてコピーしたが、あらためてリストアしたデータを参照してカスタマイズし直した。「/home/zaurus/Settings」は万一のためだけで、実際には戻さず、リストアした古い設定を設定しなおして使った。
一通りの設定を済ませて、メールなどの動作確認をしたら、すぐに新たな安定板としてバックアップを作成した。次回不安定になったときに使えるように備えをしたのだ。SDカードで保存しておくと70Mbぐらい消費してしまうので、あとでiMacにバックアップ。しばらくはこれで様子を見るつもり。

Zaurusメールの不具合

Zaurus SL-C860のメールがまた違うちょっとした不具合になった。新着メールの件数表示が実際より少なく表示されてしまうのだ。まあ、見れば解る程度の件数しか受信しないので、今回は機能としては問題ないのだが、不具合を抱えたままも気持ち悪いため対処することに。
治し方としては正解ではないのかもしれないが、前回同様メールのファイルを退避させることにした。/home/zaurus/Applications/dtm/以下の「slinbox.box」や「slinbox.idx」などの一切合財。
結果、うまくいって新着の表示は治った。もちろん、いろいろ捨ててしまったので受信していたメールは削除されたが、設定は残っていた。設定ファイルはまた別の場所に入っているようだ。おそらく/home/zaurus/Settings以下のqtmail.confやqtmail_account.confだろう。

砲撃されたか

自身の旅行記ホームページに設置していたランキングサイトの投票システムに、田代砲か何かで連続投票を仕掛けられたようだ。ご丁寧に、仕掛けをつくって100発送っているので、投票システムから101通のお知らせメールが来ていた。しかも100発が3分以内で発砲されているので、人間の手作業ではなさそうである。幸い、被害もないし、投票システムでも自動的に例外処理が働いたらしくて1つもカウントされていなかった。特に無駄に順番があがっても嬉しくはないのだが、通常はサイト管理者本人がアクセス数とかランキングをあげるために自作自演しているのだと思われるのがしゃくなぐらいである。まあ問題なければ放っておこう。